人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛蘭土の林檎の木の下で

granna.exblog.jp

生姜の砂糖漬けにはまる

ここのところ息子も帰ってくるのが遅いし、週末も出かけることが
多かったので、おやつ作りから遠ざかっていましたが、
近頃やたらとカスタード系のお菓子が食べたいなーと
思っていたところに見つけたレシピで、週末に作ったのが、
“Eggy Bready Pudding”。

生姜の砂糖漬けにはまる_e0149801_2352287.jpg直訳すると「卵たっぷりパンプディング」ってとこですが、いわゆるブレッド&バタープディングを薄切りパンの代わりにパン粉を使うレシピです。
ブレッド&バタープディングは英国伝統のお菓子ですが、いつも家にある食材で作れる家庭の味。
バターを塗った薄切りパンを耐熱皿に並べて、玉子と牛乳、生クリームなどで作ったカスタード生地を流して焼き上げます。
私はフレンチトーストも含めて、パンとカスタードの組み合わせは大好きなので、好みのタイプのお菓子です。



元のレシピはHugh Fearnley-Whittingstallの最新刊、
「River Cottage Every Day」から。
この本、最近のいち押しです。
ドライフルーツやレモンカードを加えるバリエーションが
出ていましたが、思いついたのが生姜の砂糖漬けを加えること。
これがとってもおいしかったんです。
カスタードに生姜の風味が加わって、かなり個性的になり、
ちょうど頂いたいちじくを軽くバターでソテーして添えたのとも
相性もよかったです。
残ったのが冷えた時には生姜の香りが際立って、そのままで
食べてもおいしかった。

ご存知の通り、生姜には血行を促進して、からだを温める
働きがあります。
今月の初めからなかなか風邪が治らなかった時には、とくに
よく使いました。
もともと生姜は好きだし、料理にもよく使うので、ストックを
切らしたことはありませんが、辛みを出したくないけれど
生姜の風味をつけたい時に活躍しているのが砂糖漬けです。
“Crystallized Stem Ginger”というお菓子の材料の一種で、
原材料は生姜と砂糖だけ。
生姜を砂糖で煮て、やや乾燥させ、まわりにもグラニュー糖が
まぶしてあります。
日本で手に入る生姜の砂糖漬けは薄切りで、もっと乾いた感じに
仕上がっていますが、これは2-3cm角の一口サイズでしっとり
しています。
蜜に漬かったタイプのもありますが、こちらの方が傷みにくくて
使いやすですね。

先日作った紫花豆の甘煮も、蜂蜜とこれを刻んだのだけを加えて
煮たら、生姜の香りで甘みもさっぱりしておいしかったこと。
また、紅茶にも砂糖漬けの薄切りを加えるだけでほんのりと
生姜の香りがでておいしい。
からだを温める効果については、生のほうがいいんでしょうけれど。
これからの季節、生姜の砂糖漬けの出番はますます増えそうです。

生姜の砂糖漬けにはまる_e0149801_2324885.jpg


※Recipe※
150ccの生クリームと250ccの牛乳を合わせて弱火であたため、
割りほぐした卵2個と卵黄2個に砂糖60gを合わせたところへ
ゆっくり加えてカスタード生地を作る。
ここへ少し堅くなった白いパン110gをパン粉にしたのを加え、
生姜の砂糖漬けを2かけ、5mmくらいに刻んだのも加えて、
30分から1時間ほど置いてパン粉に生地をしみ込ませる。
これをバターを塗った耐熱皿に移して、溶かしバター40g、
砂糖15g、パン粉15gを合わせたのを全体に散らして、
180度のオーブンで約30分焼く。
ジャムや火を通した果物を添えて、温かいうちにどうぞ・・・

by happytable-eire | 2010-09-25 23:59 | Baking