人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛蘭土の林檎の木の下で

granna.exblog.jp

サーモンの塩がま焼き

今日は夫の誕生日。
昨日は姉夫婦から誕生日祝いに食事に誘ってもらい、チャイニーズ
レストランへ。
うちの近くなのですが、え、こんなところに?と思うような場所にあり、
ちょっと隠れ家的な雰囲気。
期待度満点だったのに、お料理にはがっかりしました。
メニューにはTenpura 、Yakitori 、Tonkatsu と日本料理も並び、
タイ風カレーまで・・・チャイニーズどころか、アジア料理満載。
たしかに本格的なチャイニーズがアイリッシュの口にどこまで合うかは
疑問だけど、ここまで何でもありというのにはあきれました。
店のポリシーが感じられない。
ものすごい数のメニューから悩みに悩んで選んだけど、大失敗。
詳しく書くのも腹が立つのでやめておきますが、値段の高さも
UNBELEIVABLE!
あの1/3分の食材で私なら100倍おいしい中華を作れるー
と思ってしまいました。
多少高くってもおいしければ何の文句もないんですけどね。
(それでも誕生日を祝ってくれた姉夫婦には感謝です)

話は横道にそれましたが、そんな訳で今日は久々にHowthの
魚屋さんでムール貝とサーモン一匹を買ってきました。
Connemaraからの天然物が15ユーロと、サーモンがとっても
お買い得でした。
体長約65cm、一匹単位だったので重さはわかりませんが、
ゆうに2キロはあったと思います。
残念ながらオーブン皿にも入り切らなかったので頭としっぽを
落として、塩がま焼きに初挑戦。
サーモンのお腹にはフレッシュのディルをたっぷり詰めて、
オーブン皿に塩をひき、魚をのせたら少し水で湿らせた塩を
たっぷりのせて包みます。
500g以上の塩を使って、何とかギリギリ包むことができました。
塩の量にちょっと心配でしたが、塩鮭みたいに辛くなることは
ないはず。
200℃くらいのオーブンで30分ほど焼くと塩にうっすら焼き色が
ついてきたので、串をさしてみるともう中まで温まっています。
余熱で火が入るのも考えて、オーブンから出しました。
塩が固まっていたので、肉たたきで塩がまを割ってそおっと
はずすと、きれいなオレンジ色のサーモンの身があらわれました。
見るからにしっとりとしていて、ディルの香りも漂います。
ソースにはディルの葉を刻んだのとレモン汁、ブラックペッパーを
加えたCrème fraîcheを添えました。
塩味がどの程度きいているのかわからなかったので、ソースには
塩味をつけないでおきました。
皮に近い身は塩気を感じますが、中の方は程よく、身はしっとり
柔らかく生臭みもまったくありません。
ソースの酸味もうまく合い、さっぱりとしていくらでも食べられます。
結局4人で大きなサーモンを7割方食べてしまいました。

実はこの塩がま焼きは、先日テレビの料理番組でイタリアの塩の産地の
料理として紹介していたのを見て以来、気になっていました。
使っていたのはとても粗い塩で、小ぶりのスズキに似た魚をオーブン皿
いっぱいの塩に埋めるようにして焼いていました。
塩がま焼きというと卵白などで固めないといけないかと思っていましたが、
塩と水だけでも大丈夫だと知ったのは収穫でした。
サーモンの焼け具合が気になって、残念なことに写真は撮り忘れ、
下処理をしたところの写真だけですみません。
このサーモンの顔つきが、日本のとちょっと違うように思うんですけど・・・
サーモンの塩がま焼き_e0149801_6191158.jpg

前菜は前にも作ったことのある、自家製の熟成中のサイダーを使った
ムール貝のサイダー蒸し

夫はあまり甘いものを食べないので、バースディーケーキは無しで
デザートにはレモンカードプディングを。
そんなに手間をかけなかったのに、いい材料をシンプルに料理して、
なかなかのシーフードディナーとなりました。
Happy Birthday!
by happytable-eire | 2009-11-13 23:59 | recipes